野望とコンセプトみなさんに提案技術たくわえ処お役立ち情報お問合せ掲示板サイトマップ
HOME更新状況仕事のこだわり事例、お客様サポート商品一覧とご注文お友達リンクお問合せ

トップ技術たくわえ処TOP

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | permalink | - | -

DVDのコピープロテクト(アナログ)は?

現状のDVDには
2種類のコピーガードが一般的です。

デジタルコピー防止の場合はCSS
アナログコピー防止の場合はマクロビジョン
です。

アナログはやらなくてもと思いますが、
ビデオデッキなどを通じたコピーで
誰しも試すことですから
品質劣化するから見逃すとはいいきれず、
やはり必要不可欠でしょう。


デジタルの場合は、
プレス業者側で代行可能なのですが、
アナログの場合は、直接販売される業者が
同社とライセンスを交わす必要があります。

SEOされてないので、
日本法人がないのかと
焦りましたが、ありました。(^_^;)

アナログコピーガード(マクロビジョン)
レンタルビデオ等で広く使用されている物で、アナログのビデオ信号をVTR等に録画する際に画像が乱れた様になる。ロイヤリティー方式で課金されるため、契約が必要です。
基本的に契約は著作権保持者または発売元がマクロビジョン社と行ないます。詳しくは下記にお問い合わせください。
マクロビジョン ジャパン株式会社
150-01 東京都渋谷区神宮前6-18-5
TEL 03-5774-6253   FAX 03-5774-6269
http://www.macrovision.com
03 DVD技術(技術革新が早い) | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

DVDジャケットについて

DVDのケースはCDサイズの他に
トールケースというものがあります。
さらに、トールケースの中でも
アマレータイプと、ワーナータイプがあるそうです。

一般的なアマレータイプのサイズを
覚えておきます。

・トールケース(アマレータイプ)外寸
 W135 * H190 * D14

・ジャケット寸法
 左右272 or 273
 縦182mm

 ■DVD用 トールケース(イメージ)
  ↓
 http://www.arkbell.co.jp/dubbing/jacket_print.html

 ■ジャケットテンプレートがダウンロード可能
  ↓
 http://www.transmix.jp/o_jacket.htm

 ■ロゴとか素材とか
  ↓
http://e-ongaku.tv/g-formdown.html
03 DVD技術(技術革新が早い) | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

書き込み型DVD比較総合スレッド

DVDの詳細は専門書を持っていますので、
調べることができますが、
ざっと見たいときは、
2チャンネルの書き込み型DVD比較総合スレッド Part.54が便利です。

ありがたいことです。
03 DVD技術(技術革新が早い) | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

DVDメディアのDVD-ROM化その他

CD-R実験室というサイトを見つけました。

CD-ROMだけに留まらず、
DVDに関してもいろんな実験を
されています。

DualLayer(2層メディア)の検証もさることながら、
なにげに購入履歴がすごいです。

やはり新しい技術の発展には
人柱の方の努力が必要なんですね。
いやーありがたや ありがたや(^_^;)
03 DVD技術(技術革新が早い) | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

DVDのメディアIDを変更して互換性アップ

メディアIDについて

参照できるプレーヤーを増やすために
いろんな裏技があるんですね。

DVDはいろんな進化をしていて
ほんと難しいです。

一般の利用者はサイズが大きいCD-ROM
といった感覚でしかないのですが(^_^;)

ちなみに私のDVDでも
付属のB'Zがまともに動かない
状況になっています。

オーサリングは出来るんですが・・・(^_^;)

こんな状況で、
HD DVD、ブルーレイを両方サポートする会社は
大変だろうなと思います。
03 DVD技術(技術革新が早い) | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

DVD100枚分のデータを1枚のディスクに

先日、イギリスの研究者らが新技術を発表した。

なんと、DVD100枚分相当のデータを、DVDと同サイズのディスク1枚に
格納できる新しい技術を公開!!

この記憶媒体は「Multiplexed Optical Data Storage(MODS)」と
呼ばれるらしい。それにしても、DVD100枚分なんて・・・。
ハードディスクいらないねー。

映画なら472時間分・・・およそ230本分。

MODSは、DVDやCD、新しいBlu-ray Discなどと同じく、
レーザー技術を利用するが、ただしディスクに刻まれた信号に
はるかに多くの情報を収めることが可能。

既存のディスク類では、1もしくは0を表すピットが
(ディスクの表面に)並んでおり、これにレーザーを
あてて反射した光を読みとっていく。

これに対し、MODSでは、1つのピットに300種類以上の(反射光の)
バリエーションを持たせることができるため、エラー訂正と
エンコーディングを行った後でも、Blu-ray Discの10倍の
データ密度を実現できるらしい・・・・うーん、恐ろしい。

Blu-Rayは1レイヤ(層)あたり25Gバイトの記憶容量を持ち、
いまのところ2層式のものまで登場している。これに対し、
MODSの記憶容量は1レイヤあたり250Gバイトで、なんと
最大4レイヤのものが実現可能だという。

MODSを使った製品の登場は、開発資金の調達状況に応じて
5〜10年以上先になる見込みだが、研究者らは、現行の
DVDより物理的にはるかに小さいディスクにこの技術を応用したい考えらしい。
03 DVD技術(技術革新が早い) | permalink | comments(0) | trackbacks(1)

Blu-ray Disc、普及のカギを握るのはインタラクティブコンテンツ??

次世代DVD技術を利用すれば、ハードディスクに
匹敵する容量のデータを1枚のディスクに収めることが
できるようになる。だけど・・・普通の人は、
そんなに必要?

先日、開かれたプレス発表会でBlu-rayの支持者が描いた、
Blu-ray Discとブロードバンド接続されたレコーダについて、

DVDで映画鑑賞する前に、消費者が同じディスクの書き込み
可能領域にビデオゲームや続編の予告をダウンロードし、
保存するという姿を思い描いていたり、

ゲームや予告編の新しいバージョンが出るたびに、データを
更新できるようしたり・・・。

これらのインタラクティブ機能を目当てに、Blu-rayの
レコーダを買いに走る消費者が、でるかどうかは疑問だけど・・・。

それでも、あの手この手で、普及させたい、広めたいと
狙っているみたいです。

今のところ、Blu-ray陣営は、ソニー、松下電器(Panasonic)、
Royal Philips Electronics、Samsung Electronics、
Hewlett-Packard(HP)、Dellなどなど。

対抗フォーマットであるHD DVDが不利なのは確か。
03 DVD技術(技術革新が早い) | permalink | comments(1) | trackbacks(0)

サブピクチャーに設定可能な色数

16のパレット中4色を選択
4つのコントラスト値から透明〜不透明までの16段階で選択する
03 DVD技術(技術革新が早い) | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

DVDの転送レート

Bitrate(ビットレート)は、
映像、音声にわけると、以下のようになる。

最大値 9.8Mbps(ビデオビットレート)
   10.08Mbps(オーディオ、サブピクチャー)
03 DVD技術(技術革新が早い) | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

DVDに設定可能なテキスト、グラフィック数

32までのサブピクチャートラック
→テキスト/グラフィックが設定可能
03 DVD技術(技術革新が早い) | permalink | comments(0) | trackbacks(0)
Pagerank/ページランク
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>